【日時・場所】

2017/12/7(木)12月山岳部集会議事

<参加者>
藤本さん、福岡さん、根芝さん、北岡さん、青木さん、金子さん、天野さん、町田さん、田口さん、長谷川さん、日置さん、西川さん、吉田さん、谷川さん、古さん、鈴木さん、鈴木さん、北角さん、奥谷
記)

■山行計画 -全豊田岳連 雪上訓練(藤本さんより説明)
日程:12/9-12/10
場所:西穂高 幕営付近で訓練

■2月例会 -新人雪山大会(日置さんより説明)
日程:2/3-2/4
場所:入笠山
目的:雪山の楽しさ、すばらしさを知ってもらう
内容:雪上トレッキング等 (雪上テント泊)
初心者向とはいえ、ベテランの方も大歓迎とのこと。山スキー参加もOK。
受付は〜1/15〆

■山行計画 -日帰り登山(西川さんより説明)
日程:1/14
場所:竜爪山
目的:冬の澄んだ空気で富士山を見る!
内容:往復3h、雪もほぼ積もっていないと予測
これから募集をかけるとのこと

■山行計画 -1泊登山(根芝さんより説明)
日程:1/3-1/6の間のどこかで検討中。
場所:中山さんを中心に小秀山登山を計画。
内容:小屋泊装備で参加可能、初心者も行けるルートを選んでくれているとのこと。
山頂も綺麗で御岳もきれいに見える景色。雪の状況では登り時間8hほどかかる可能性もあり。

■集会講座 -遭難防止対策(吉田さんより説明)
集会の内容と目的:ドキュメンタリー映像「NHK 逆転人生 -遭難の会」の一部映像を集会出席者で視聴し、なぜ遭難してしまったかを意見交換。部員の遭難対策の意識を向上させる。
映像の内容:登山経験の浅かったある一人の男性が下山時に、14日間にわたり遭難(男性は当時一人で下山)。その当時の状況を体験者が語り、当時の反省点を語る内容。
映像を視聴し意見交換したうえで、改めてDN山岳部の遭難対策を出席者でおさらい、共有した。

☆DN山岳部の遭難対策(下記事項は必須)
・山行計画の提出
・緊急連絡先(留守部員)も設置と下山連絡
・遭難対策組織を確認-もし予備日翌日の正午までに下山連絡なければ、留守部員が森部長へ連絡すること。

■連絡事項 -60周年記念の内容(吉田さんより説明)
・考えたコンセプトは、部員みんなで2年間(18年-19年)かけて百名山にチャレンジすることを検討中!(50山/年目標)毎週1山誰かが登れば達成できるはず!ということで、山岳部の部員同士のつながりを出すことが目的。
 主旨:人の多様化が進んできたため、部員の一体感が減ってしまったため、連携や団結力を向上させる活動を実施する。
集会当日は、集会参加者一人一人の、行きたい百名山のアンケート調査を実施頂いた。

■個人山行-無し

以上